
■想いをカタチに■やさしさ伝わる令和初日婚
- 挙式日
- 2019.5.1
- 新郎新婦
- T&Sさま
- 挙式スタイル
- 神前式
- 披露宴会場
- 弓絃葉
挙式日を新しい時代のスタートである令和元年5月1日に選ばれたお2人。
約10か月前からお打合せにお越しいただき、いつも穏やかで温かいお2人と楽しくお打合せを進めさせて頂きました。
お話をさせて頂く中で、「ゲスト様にくつろいでいただける結婚式にしたい」「気取らないアットホームな雰囲気にしたい」とゲスト様のことを1番に考えられておりました。
そんなお2人の想いが詰まった温かい結婚式となりました。
ウェルカムスペース




ウェルカムスペースにはご新郎様が趣味の一眼レフで撮られた綺麗な景色のお写真とご新婦様が1針1針刺繍されたウェルカムボードや受付ネームなどを飾られました。また、お2人のお好きな猫のキャラクターをたくさん飾られ、和風テイストの中にも可愛らしさが溢れるお2人らしいウェルカムスペースとなりました♡
披露宴会場にも心遣いを





お子様のゲスト様にも親御様が気兼ねなく参加して頂けるように会場後方にはキッズスペースを作成したり、机にもおもちゃをご用意されました。
たくさんのお子様が楽しんで遊んでくれました♪
小学生のお子様には、インスタントカメラをご用意され、”こどもカメラマン”を務めてもらい、お子様目線の可愛らしいお写真をたくさん撮ってくれました。
また、席札やテーブルネームはご新郎ご新婦様が手作りで作成され、お2人の心遣いが詰まった披露宴会場となりました。
THE MAIN HALL「IZUMO」での誓い



令和元年にリニューアルした弓絃葉のTHE MAIN HALL「IZUMO」にて神前挙式を行いました。
「伝統と先端が交わる場所」というコンセプトでデザインされた「IZUMO」
本格的な雅楽の三重奏に合わせて、巫女の先導のもと「参進の儀」から始まるご入場シーンでは緊張した面持ちで1歩1歩花嫁参道を歩まれました。
格子戸越しに見える和装姿は、お写真映えもばっちりです♪
ご親族様だけではなく、ご友人様にも見守られ、結婚の誓いを立てられたお2人。家族のつながりを深められた挙式となりました。
アフターセレモニー





屋島を望む日本庭園でのアフターセレモニーは、
ゲスト様へ福をおすそわけする”福まき”からのスタートです*
雨も心配されたこの日でしたが、ご新郎ご新婦様の想いが天に届き、無事にお庭で行うことが出来ました!
小さなお子様たちも大喜びでキャッチされておりました♪
スカイフォトを撮った後は、ご新郎ご新婦様手作りの折鶴シャワーでご退場されました。
ご入場はお父様と



カーテンがオープンするとまずはご新郎様がご登場。
続いてご新婦様とお父様が1歩1歩ご一緒に歩まれました。お庭の中央まで歩まれると、「これから娘をよろしくね」そんな思いを込めてお父様とご新郎様がしっかり握手を交わされました。
”神前挙式がしたいけどお父様とも歩みたい”そんなご新婦様の想いを叶えることができ、とても感動的なシーンとなりました。
鏡開きの中には




和風テイストがお好きなお2人はファーストセレモニーに鏡開きを選ばれました。
”よいしょ!”の掛け声とともに開いた鏡開きの中にはお酒ではなく、熱々のうどんが♡
ファーストバイトの前にはサプライズでお母様からはラストバイトをして頂きました。
ご新婦様からご新郎様へのトングを使ったファーストバイトは大盛り上がり!
他であまり見たことのない演出をしたいと、うどんを選ばれたお2人。
県外からのゲスト様も喜ばれておりました♪
ご新婦様からご新郎様へサプライズ

ご新郎様に何かサプライズをしたいと考えていたご新婦様。そこで考えられたのはご新郎様に紋付をもう1着来て頂けるようプレゼントされました♡
ご中座され、お控室に入られてそのことを知ったご新郎様。
恥ずかしがり屋なご新郎様も、驚かれた様子でご新婦様が選ばれた青い紋付にお着替えされました。
ご新婦様の赤い色打掛にご新郎様の青い紋付で会場も一段と色鮮やかな雰囲気に包まれました。
自分だけではなく、ご新郎様にもお召替えをして楽しんで頂きたいというご新婦様の想いが伝わる温かいサプライズでした。
サプライズな再入場



再入場前にご新郎様手作りのメモリアルムービーを上映しました。
映像とともに聞こえてきたのは素敵なピアノの音色♪
映像が終わりスクリーンに映し出されたのはピアノを弾くご新郎様のシルエット
CDの音源だと思っていたゲストの皆様はご新郎様の生演奏だったことに驚かれ大変盛り上がりました。
そしてスクリーンが上がりご入場されたご新郎ご新婦様に盛大な拍手が送られました。
お父様からも


ご新郎様のピアノのサプライズに続き、ご新郎様のお父様もピアノの演奏をしてくださいました。
この日のためにピアノの練習を始められ、「ハナミズキ」を弾いてくださいました。
練習の成果が出て、本番は大成功!素敵な演奏にご新郎ご新婦様も感動しておられました。
キャンドルリレー




ご新婦様が手作りで作られたキャンドルでキャンドルリレーを行いました。
1つ1つゲスト様のことを想って作られたグラデーションの色とりどりのキャンドルはとても可愛らしく、ゲスト様も喜んでお持ち帰りされておりました♡
ゲスト全員のキャンドルに火が灯り、ご新郎ご新婦様のキャンドルはお父様より灯して頂きました。
最後に、「幸せを封じ込める」という意味を込めて皆様でキャンドルの吹き消しをしました。キャンドルの火で会場も幻想的な雰囲気となりました。
感謝のセレモニー


感謝のセレモニーはご新婦様のお手紙と親御様への記念品の贈呈を行いました。
記念品にはご新郎ご新婦様が生まれてから結婚式の日までの日数が刻まれている時計を選ばれ、親御様もこれまでの出来事を思い出されたようで感動されておりました。
お2人の退場後には、ご新郎様手作りのエンドロールが上映されました。
ゲストの方への感謝の想いが伝わる温かいエンドロールでした。